- 2011-05-28 (土) 20:40
- SHOVEL HEAD | USEDBIKE
※※
恐れ入りますが、2019年4月30日をもちまして、オーダーメイドにての御依頼の受付は終了となりました。御相談の多かった御依頼でしたが、繁忙状況が続くため、当面の間休止とさせて頂きます。なお、再開の予定は現在立っておりません。
※※
動画もご覧いただけます!
セミオーダーメイドモデル①:ショベルクラシカルチョッパーStyle真鍮Ver(モデルナンバーSH74SFR16/BRASS)
リジットフレームにショベルヘッドを搭載した真鍮パーツ多めのオールドスクールチョッパー!遠藤自動車では一番得意のスタンダードモデルではありますが、当店製のパーツも多く使わせて頂いたエンジン以外は非純正のフルカスタム車両です。旧車と呼ばれるショベルヘッド&リジットフレームの鼓動や足クラッチ&ジョッキーシフト、ハーレーならではのオープンベルトプライマリーのカッコよさを味わいたい方に、まず最初にご提案させて頂きたいStyleとなります。乗りはじめた後からでも様々なカスタムstyleに変更していけるため、どのようなカスタムにしようか?迷ってしまっている方にもオススメなプランです(^^)/
オススメ内容
①身長160㎝~の多くの方に対応できるサイズ
②小回りも効いて山でも街中でも動きやすい車体サイズ
③現行ハーレーとはちがう鼓動とサウンド
④手でシフトチェンジをする楽しさ
⑤クラシカルタイヤのおかげでクッション製多少でも良し?
⑥慣れるまでは大変だけど乗りこなしたら最高
⑦誰にでも簡単に乗れるバイクじゃないところ!
⑧キックスタートをカッコよく楽しめる
苦労するかも?な内容
①初めのうちは足クラッチが不慣れでこわい
②キックスタートでかけられない。。。
③ショベルヘッドの故障が不安。。。
④イイ音すぎてご近所迷惑に?
⑤旧車カスタム車なので工具を最低限持って乗りましょう
車体本体価格 ¥3,051,000-(消費税抜き価格¥2,825,000-)
(見本画像同等style基本製作費用)
別途支払諸費用 ¥206,540-(消費税抜き価格¥193,180-)
下記諸費用内訳
・自賠責保険37ヶ月¥18,380-(法定費用、非課税)
・重量税3年¥5,700-(法定費用、非課税)
・新規検査印紙¥2,000-(法定費用、非課税)
・並行輸入車新車登録事前審査手続き費用¥54,000-
・保安基準適合対策費用¥25,920-
・予備検査登録代行費用¥30,240-
・ナンバー発行代行費用¥5,400-
・150Km慣らし運転点検調整費用¥64,900-
乗り出し総合計税込価格 ¥3,257,540-(国内新規3年車検付)
~~~下記車両情報詳細~~~
エンジン以外は、ほぼ新品パーツで構成します!
エンジン:USED;ハーレーダビッドソン製ショベルヘッドエンジン(年式指定なし、排気量指定なし)
キャブレター:NEW;SUキャブレターポリッシュ,NEW;SUエアクリーナー、NEW;リベラ製真鍮ドームキャップ
オイルポンプ:USED;オイルポンプ(メーカー指定なし)
ポイントカバー:NEW;アルミENDOオリジナル(type①)
点火システム:NEW;セミアナログ式ダイナS点火、NEW;コイル、NEW;プラグコード黒
充電システム:NEW;ステーターコイル、NEW;レギュレーター、NEW;オルタネーターローター
マフラー:NEW;ENDOS字ターンアウトマフラー(クロムメッキ)
ミッション:NEW;レブテック製ショベル4速ミッションキックスタート付、NEW;ENDO真鍮キックペダル
プライマリー:NEW;BDL製1.5インチオープンベルトプライマリー(セルスターターなし)、NEW;純正styleクラッチハブ、NEW;アルミプレッシャープレート
セカンダリー:NEW;スタンダードドライブチェーン
オイルタンク:ワンオフ;5インチ丸型オイルタンクレベルゲージ付(ブラック)
フレーム:NEW;パウコ製ウィッシュボーンリジットフレーム(スタンダードサイズ)
フロントフォーク:NEW;74スプリンガーフォーク(ブラック、クロムメッキスプリング)
フロントホイールタイヤ:16インチスターハブスポークホイール、NEW;リム&ハブ(クロムメッキ)、NEW;スチールスポーク(クロムメッキ)、NEW;コッカー製ベックホワイトリボンタイヤ
フロントブレーキ:NEW;純正styleダブルカムドラムブレーキ(ブラック)
リヤホイールタイヤ:16インチスポークホイール、NEW;リム&ハブ(クロムメッキ)、NEW;コッカー製ベックホワイトリボンタイヤ
リヤブレーキ:NEW;バナナキャリパー(ブラック)、NEW;10インチスチールディスクローター
フットコントロール:NEW;ENDOフォワードコントロール(type①)フットクラッチ式(クロムメッキ)、NEW;ENDO真鍮オリジナルステップ&ペグ
クラッチシステム:スーサイドクラッチ、NEW;ジョッキーシフト(板type)、NEW;真鍮ENDOオリジナルシフトノブ
ハンドル:ワンオフ;ENDOミッドエイプハンドル直溶接タイプ(クロムメッキ)、NEW;M-USA製真鍮グリップ、NEW;アーリースタイルブレーキレバー(ポリッシュ)
ガソリンタンク:NEW;ピーナッツタンク(ハイトンネル)
リヤフェンダー:NEW5インチサイクルフェンダー、ワンオフ;丸棒ステー(クロムメッキ)
シート:ワンオフ;ENDO革サドルシート(ブラック)、NEW;ヘアピンシートスプリング(クロムメッキ)
ヘッドライト:NEW;4.5インチベーツタイプ(クロムメッキ)、NEW;ENDOライトステー(type①)
テールライト:NEW;アーリーテールライト(クロムメッキ)
ウィンカー:NEW;ENDO真鍮リム付ミニバレットウィンカー(クロムメッキ)
メーター:NEW;48φ機械式スピードメーター
ミラー:NEW;3インチラウンドミラー
ペイント:ブラック
アクセサリー:61~62年エンブレム
↓↓上記styleに対して変更できるセミオーダープランをご用意しております。↓↓
☆カラーリング変更☆
①オレンジ/ブラック/1987年FXRハーレーロゴ⇒追加料金¥74,800-
②ブラック/ホワイト/1986年FLSTCハーレーロゴ⇒追加料金¥74,800-
③ブラック/イエロー/1986年FLSTCハーレーロゴ⇒追加料金¥74,800-
④レッド/アイボリー/1987FXRハーレーロゴ⇒追加料金¥74,800-
☆真鍮パーツ追加☆
①カスタムテック製デラックスブレーキレバーポリッシュ&真鍮ポリッシュ⇒追加料金¥21,200-
②カスタムテック製デラックスエターナルスロットルハウジング真鍮ポリッシュ⇒追加料金¥12,800-
③カスタムテック製右側1ボタンスイッチ真鍮ポリッシュ(スターター又はホーン用)⇒追加料金¥20,000-
④カスタムテック製左側2ボタンスイッチ真鍮ポリッシュ(ウィンカー用)⇒追加料金¥50,000-
⑤クライムシーン製バードゲージヘッドライト&テールライト真鍮ポリッシュ⇒追加料金¥120,000-
⑥M-USA製ドリルドボバーテールライト真鍮⇒追加料金¥12,000-
⑦キジマ製SUキャブ用アイドルスクリュー真鍮⇒追加料金¥4,100-
⑧キジマ製ガソリンフィルター真鍮⇒追加料金¥3,240-
⑨ENDO製ガソリンタンクキャップカバー真鍮ポリッシュ¥4,860-
⑩ENDO製オイルタンクリブ付キャップ真鍮¥9,180-
⑪ENDO製マフラーエンドローレットキャップ真鍮¥17,000-
☆ブラック色仕様(ハンドル/フェンダーブレイス/ホイール/マフラー)☆追加料金¥54,000-
☆ハンドル形状変更☆
①ワンオフ:シーガルボバーハンドル(クロムメッキorブラック)※ライザー無しタイプ⇒追加料金無し
②ワンオフ:ナロー2ベントプルバックハンドル(クロムメッキorブラック)※ライザー無しタイプ⇒追加料金無し
③ワンオフ:プルバックハンドル(クロムメッキorブラック)※ライザー無しタイプ⇒追加料金無し
④ワンオフ:ナローエイプハンドル(クロムメッキorブラック)※ライザー無しタイプ⇒追加料金無し
⑤ENDO製:ハイアタックバーハンドル(クロムメッキ)※ライザー有りタイプ⇒追加料金無し
⑥ENDO製:ロウアタックバーハンドル(クロムメッキ)※ライザー有りタイプ⇒追加料金無し
⑦スカイハイバーハンドル(クロムメッキorブラック)※ライザー有りタイプ⇒追加料金¥マイナス15,000-
☆マフラー形状変更☆
①パウコ製:スタッガードドラッグパイプマフラー(クロムメッキorブラック)⇒追加料金無し
②パウコ製:アップスイープLOWターンアウトマフラー(クロムメッキorブラック)⇒追加料金無し
③ワンオフ:アップスイープMIDDLEトランペットマフラー(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥64,800-
④パウコ製:アップスイープHIトランペットマフラー(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥32,400-
⑤ワンオフ:ディビアスマフラー(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥108,000-
☆フェンダー周り変更☆
①シーシーバー追加取付:フェンダー上約33センチ長※フラットフェンダー(下画像同等品)に変更になります。(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥54,000-
②シーシーバー(ループ型)追加取付(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥54,000-
③リブフェンダー5インチ幅:サイドナンバー仕様⇒追加料金¥16,200-
☆タイヤモデル変更☆
①コッカー製ベック⇒追加料金¥マイナス20,000-
②デューロ製アドラートクラシックタイヤ⇒追加料金¥マイナス38,000-
☆スピードメーター交換☆
①モトガジェット製モトスコープティニーヴィンテージ⇒追加料金¥70,000-(ブラケット製作及び配線加工)
②モトガジェット製モトスコープティニースピードスター⇒追加料金¥64,200-(ブラケット製作及び配線加工)
③モトガジェット製モトスコープティニー⇒追加料金¥64,200-(ブラケット製作及び配線加工)
☆サドルシート変更☆
①ENDO製本革サドルシート(茶)⇒追加料金無し
見本車両同等の色違いです!乗り味はハードですが使い込まれていくとより味が出てくるところが魅力。
②ENDO製本革サドルシート(こげ茶)⇒追加料金¥10800-
見本車両同等の色違いです!乗り始めからある程度使い込んだ味わいが出ているように染めています。
③ランブータン製ハイバックソロシート(合皮黒)⇒追加料金¥16,200-
シートベースの後方の反りかえりを小さくしてスポンジをしっかりと使って作られたダイヤステッチのシートです。乗り心地に悩んでいる方は一番にオススメできるシートです。
↑↑タックロールStyle
↑↑ダイヤステッチStyle
④ENDO製バックアップソロシートくびれtype(本皮黒)⇒追加料金¥34,560-
シートベースの後方に反りかえりを大きくつけてお尻のズレを軽減し前方部を細くしてよりスッキリとしたチョッパーStyle似合います。乗り心地はランブータン製オリジナルの方がイイです(^_^;)
↑↑タックロールStyle
↑↑ダイヤステッチStyle
☆ステップ位置変更☆
ミッドコントロール仕様(足クラッチ&ジョッキーシフト)※ステップ位置がシートに近づきます。小柄な方、コンパクトに乗りたい方にオススメ!⇒追加料金¥59,400-
☆シフトチェンジ変更☆
①ジョッキーシフトレバー丸棒type(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥21,600-
②ジョッキーシフトレバーツイスト棒type(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥32,400-
③タンクサイドシフトレバー丸棒type(クロムメッキorブラック)⇒追加料金¥54,000-
☆セルスターター取付プラン☆
セルスターター付2インチオープンベルト仕様プラン(BDL製)⇒追加料金¥243,000-
・BDL製ショーティ2インチオープンベルトキット
・セルスターターモーター
・14LBS-AGMバッテリー
※オープンベルト仕様でもやっぱりセルが付いていた方が楽ちんに乗れますので、万が一交差点のど真ん中で止まってしまっても焦らず再始動させられます。見た目のすっきりしたままで、BDL製の高性能なボールベアリングクラッチがクラッチ機能をグレードUPさせてくれます。
セルスターター付2インチオープンベルト仕様プラン(テックサイクル製)⇒追加料金¥243,000-
・テックサイクル製2インチオープンベルトキット
・セルスターターモーター
・14LBS-AGMバッテリー
※BDL製ではクラッチ周りが純正スタイルでなくなってしまうため、見た目はショベルヘッド時代のままにしていたい方にオススメです。クラッチ性能はBDL製より劣りますが、純正同等品なので通常通り使用できます!
☆アクセサリー☆
①ENDO製本革ツールバック(ブラックorブラウン)⇒追加料金¥23,760-
②携帯用最低限工具セット⇒追加料金¥16,200-
※ご購入の車体に合わせて、ぜひ携帯して頂きたい最低限の安価な工具セットを当店おまかせでご用意いたします。
③ムーンアイズ製1リットル予備タンク(アルミヘアライン仕上)&ENDO製本革予備ガソリンホルダー(ブラックorブラウン)⇒追加料金¥39,420-
④ムーンアイズ製1リットル予備タンク(アルミヘアライン仕上)⇒追加料金¥21,600-
⑤ムーンアイズ製1リットル予備タンク(アルミポリッシュ仕上)⇒追加料金¥42,120-
⑥ETC取付(ミツバサンコーワ製)⇒追加料金¥39,740-
※ケースを使用せずに目立たなく取付ます。カードの抜き差しは少し困難
⑦ETC取付(ミツバサンコーワ製)&ENDO製本革ETCケース(ブラックorブラウン)⇒追加料金¥56,588–
※ケースも目立つようにアピールします。カードの抜き差しは容易
※車両製作で使用する中古ショベルエンジンにつきましては、下記の分解点検作業を無料で行います。
エンジンミッションオーバーホールプラン①¥0-
・各部ガスケット&シール交換のための分解修理を致します。
※使用する中古エンジンがどのような状態なのか?を把握するために行う最低限の分解修理です。必然的にガスケット&シールは新品交換いたしますので、ある程度のオイル漏れ対策をしながら組立をいたします。中古状態が著しく悪い状態の部位のみ当店の負担にて新品パーツや中古パーツに交換して修理致します。状態が良い、または平均的、の判断である部位につきましては現状のまま組直します。より良い状態で少しでも故障リスクを減らして乗り出したい方は「エンジンミッションオーバーホールプラン②」をオススメいたします。また、オイル漏れ対策をより強化されたい方は「リークレスプラン」をオススメいたします。
主な分解点検箇所
・ヘッド周り
・シリンダー&ピストン周り
・プッシュロッド周り
・カムギヤケース内部
・オイルポンプ周り
☆上記の基本整備内容よりもさらに安心を求めて乗り出したいお客様へ、オススメのプランをご紹介致します↓↓☆
お好みのプランをお選びいただき、追加料金にてお見積りさせて頂きます。
エンジンミッションオーバーホールプラン②追加料金¥272,000-
・プラン①を行った上、主にピストン、ピストンリング、バルブガイド、オイルポンプを現状態の良し悪し無差別に新品交換調整致します。ほか主な作業内容=バルブ研磨、バルブ擦り合せ、バルブガイド製作(ステムシール付)、シリンダーヘッド面研磨、シリンダーボーリング、オイルポンプ取付加工
※エンジンミッション60%~75%ほどの領域を部品交換しながら組立直すプランです。長く乗られているショベル乗りの方では経験されている方もいらっしゃるであろうオススメな分解修理です。
エンジンミッションオーバーホールプラン③追加料金¥486,000-
・プラン②よりもさらに安心を追及した内容になりますが、プラン①②を行った上、主にコンロッド、コンロッドベアリング、スプロケットシャフトベアリング、ピニオンシャフトベアリング、カムギヤベアリングを現状態の良し悪し無差別に新品交換調整致します。ほか主な作業内容=フライホイール芯出し調整、各ブッシュ点検
※この際だからキレイさっぱり90%ほどの領域の部品交換しながら組立直すプランです。無差別に新品交換する部品も多いため高価な分解修理となりますが、より安心を求めたい方に最適なプランです。
エンジンミッション外観綺麗仕上げポリッシュプラン追加料金¥162,000-
・ヘッドカバー、カムカバー、キックカバーの3点はバフ磨きによりピカピカに。シリンダーヘッド、クランクケース、ミッションケース、ミッショントップカバーはウェットブラストもしくはサンドブラストにて汚れを取り。シリンダーとタペットブロックを再塗装して綺麗な黒色に戻してあげます。(こちらのプラン適用の場合は、ハーレー社中古ミッションではなく、レブテック社新品ミッションに同価格で変更も可能です。外観形状はほぼ同等の新品ミッションです。)
※中古のエンジンミッションだけど「キレイがお好き!」な方にオススメです。
エンジンミッション外観綺麗仕上げクロムメッキプラン追加料金¥324,000-
・ヘッドカバー、カムカバー、キックカバーの3点をクロムメッキ仕様の新品パーツに交換いたします。その他部位はブラスト&再塗装でポリッシュプランよりもツヤッツヤの綺麗なエンジンミッションに変身させてあげます。
※アルミポリッシュだと定期的に磨かなければ、いずれ白くくもってきてしまいます。常にテッカテカに光ってほしい!な方に最適なプランです。
点火充電系電気パーツ新品交換プラン¥72,200-
・ダイナS(セミアナログ式点火)
・ダイナコイル(5Ω、ブラック)
・プラグコード(ブラック)
・オルタネーターローター
・ステーターコイル
・レギュレーター
※ヴィンテージハーレーで一番壊れるのは電気系パーツと言えるほど経験されている方も多いはず!せっかくゼロから組み立てるのだからついでにリフレッシュしちゃいましょう。
SUキャブレター新品交換プラン¥0-(基本プラン)
・リベラ製SUキャブレターポリッシュ
・SUエアクリーナー
*ヴィンテージカスタムに最適なルックスを持ちながら、キックスタート時の始動性に優れています。低回転時の安定性も優れていますので、信号待ちの多い日本では安心できます。
HSRキャブレター新品交換プラン¥129,600-
・ミクニ製HSR42キャブレター
・ラウンドエアクリーナー
・ENDOオリジナルエアクリーナーアダプター
※日本製の安心できる精度と低回転時の安定性、さらにスピード感が得られるレーシーなキャブレターです。日本製のキャブレターは一番安心です!
エンジンミッションリークレスプラン¥40,000-
・サンダンス製マニホールドフランジ取付(キャブレター部)
:部品¥10.800-
・サンダンス製ミッションメインドライブギヤスラストスペーサー取付(T/Mスプロケ裏)
:部品¥14.040-
・サンダンス製スプロケデュオシールナット取付(T/Mスプロケ表)
:部品¥9.720-
※キャブレターマニホールド部からの2次空気吸入対策と、ドライブチェーンから巻き上げてしまうオイル漏れを防ぐ対策を致します。また、構造上シールが付かないワッシャー部からのオイル漏れを防ぎます。多くのショベルヘッドユーザー様が悩んでいる内容をついでに対策しちゃお~プランです。乗り出した後から処置する場合は工賃が数万円~必要な整備内容ですので、製作時の対策がオススメです。
エンジンオイルミニフィルター取付プラン①¥23,760-
・チョッパーカスタムの際に取り外されてしまうオイルフィルターを、なるべく目立たない箇所に取付致します。
※オイルフィルターが付いていれば、オイルに混入している異物をキャッチしてくれます!最低限付けたい方にオススメです。
バイクマスター製リヤドライブチェーン強化プラン¥25,920-
・バイクマスター×RKハイパフォーマンスドライブチェーン(ブラックゴールドまたはブラックシルバー)
※ドライブチェーントップメーカーRKジャパンとのコラボレーション商品です。リジットフレームでは衝撃は激しいため、通常よりもチェーンの摩耗激しくチェーン調整が早くに必要となります。耐久性のあるチェーンでは摩耗も少なくなる上、チェーン自体の強度も上がり大排気量モデルにも最適となります。さらに、見た目もかっこよくなりますのでカスタムの要素としてもご検討下さい!
※フレームやタイヤとのクリアランスが少ない車両にはオススメできませんので、御希望の方はスタッフまでご相談下さい。
サンダンス製リヤドライブチェーン強化プラン¥32,400-
・サンダンス×RKハイパフォーマンスドライブチェーン(ゴールドとシルバーのリバーシブル)
※ドライブチェーントップメーカーRKジャパンとのコラボレーション商品です。ゴールドとシルバーのリバーシブルですので、お好みの面をご利用頂けます。レーシング仕様のUWリングを用いた超低フリクションドライブチェーン構成パーツは全て、鈴鹿8時間耐久ワークスレベルのサンダンスさんイチオシのチェーンです。
※薄型仕様のため、フレームやタイヤとのクリアランスが少ない車両もオススメしやすい商品です。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ!
TEL0276-47-4170
お見積り、ご注文、メールでのお問い合わせはこちらから!!
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://endo.staba.jp/wp/usedbike/34350/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ★セミオーダーメイドプラン①ショベルクラシカルチョッパーStyle真鍮Ver★ from ENDO AUTO SERVICE