MENU

\ Please follow me! /

営業時間
am9:30~pm6:00
定休日
月曜・第1第3火曜
2024年 3月
25
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

定休

研修

休業

COYOTE

バッテリーは消耗品!定期的な充電をしましょう♬

こんにちわオオガキです!

めずらしく昼間に更新します(^^;
昨日はお休みをいただいておりましたが、オオガキFordのバッテリーが完全にお釈迦になった日でした。。。充電を繰り返して、限界への挑戦をしていたのですが、初めてスターターが回らない症状が出てから3ヶ月くらいは頑張ってくれました。バイクも同じですが、バッテリーは消耗品で良い状態を保てないと始動性は悪くイイことは有りません。バイクを乗り出すと同時に充電器は用意されることをオススメします。通勤で乗る方や毎週乗る方は気にならないことですが、二週に一回、三週に一回、程度の乗り方では、バッテリーは消耗していく一方です。乗らない時は、バッテリー端子をはずすなどの一手間をかけてあげれば、放電を抑えることができます。

 

では、本日完成しまして販売スタートとなりますツインカムグースをご紹介いたします!

2000年代のパワフルなツインカムエンジンを搭載してお作りしましたグースネックボバーカスタムです★低く長くレーシーな雰囲気が幅広い年齢層からの支持を頂戴しています。アメリカンバイクの本来のstyleとは、かけはなれたイメージだと思いますが、コレはコレでカッコよく感じています(^^)

まだまだ丈夫なツインカムエンジンには日本製のHSRキャブレターをドッキングしてみました。高性能で精度の高い部品だあるからこそ生まれる安心感がオススメです。エアクリーナーはアメ車用をあわせてあります。

ミッションは旧式のショベル時代の4速ミッションを搭載しました。キックの存在感の人気は捨てがたいもので、実際にも使って頂けるし、セルスターターが壊れた時に緊急始動にも役立ちます。何よりも見た目のオールド感に魅力ありです。

マフラーは今時のハーレーではなかなか感じれないシンプルなENDO製ターンアウトマフラーにしました。それなりに良いボリュームの音を楽しんで頂けます。もちろん車検も対応していますのでご安心下さい♬

オイルタンクはカスタムならではの小型の5インチバレルタンク♬レベルゲージをつけてあるのでオイル量の確認は楽々です!

3年車検付きの乗出税込価格は3,942,000円でございます<(_ _)>

慣らし運転が終わり次第、グーバイクでも詳しくご紹介させて頂きます!

 

お次はお客様のバイクをご紹介です。

素敵なエアクリーナーを購入されてお持ち込み頂きましたので早速取付いたしました♬おそらくまだ日本国内ではとても少ないはずの商品です。なぜならまだWEBショッピング等が確立されていないので、購入するすべが一般的にはない状態です。

アルミを削り出してつくられた重厚な質感がカッコイイです!AMFのロゴをもじった雰囲気もハイセンスですね~!世界にはいろんなアイテムがあるってゆうお話なんです♬

 

続いては、群馬からは遠い大分県へお届けとなりますショベルグース様⇓⇓

車検取得のため、ブレーキ周りの点検からスタートしました。遠藤自動車ならではのコヨーテタンク付きのグースネックstyleが、また九州地方で走って下さいます。

ブレーキはショベルヘッドの代表的なバナナキャリパーが付いています。バナナキャリパーは制動力に不満なく獣性らしい質感も持っているので、当店は好きでよく使います。ここ最近は部品供給が悪くなってしまったので使用できない方向性となってきましたが、、、。

 

続きましては、お乗り換えにてご注文頂きましたツインカムソフテイルスプリンガ~~♬

⇑⇑純正から少しづつカスタムされてココまで完成されたカスタムハーレーを、また改めて新オーナー様のためにリメイクさせて頂いております。

ハンドルはプルバック系に交換して、背筋を曲げずに乗るスタイルに挑戦です。長距離ツーリングも結構疲れない点がオススメです。

グリップはナイスモーターサイクル製のダイヤグリップです!握り心地も良く日本人が良く作るチョッパーの多くに似合います♬

シートはランブータン製のダイヤステッチシートに交換です!このようなソロシートで乗り心地を気になさる方にはとてもオススメです。見た目も良く乗り心地も良いシートはなかなかありませんよ~♬

ちなみに、ダイヤステッチとタテタックロールが選べます。

ウィンカー操作などはグリップ横でできる事がベストです!配線を隠すためにハンドル内に通して配線するとシンプルです。そのかわり次のハンドル交換の時は、又加工しないとならないので不便にはなりますが、、、。その辺はオーナー様次第のご判断で!

 

————————————————

みなさんがコツコツ押して下さっていることで順位が上がってきました<(_ _)>
引き続きポチっとよろしくお願いいたします。。。
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね