MENU

\ Please follow me! /

営業時間
am9:30~pm6:00
定休日
月曜・第1第3火曜
2024年 3月
25
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

定休

研修

休業

COYOTE

ブラスパーツを使って愛車をドレスアップ!

こんばんわオオガキです☆

今日は半袖では寒かった(>_<)この時期は衣替えのタイミングが難しいです。。。と思って次の日に長袖で出勤すると暑かったり。。。

 

では、今日は早速、遠藤自動車オリジナル部品のご紹介です。

以前より販売させて頂いております⇑⇑こちらの真鍮ナットですが、初回ロットがすべて完売して二回目の生産ロットが入荷しました!

エンジン上部に使用できる「ロッカーアームシャフトナット」です!一台分で税込10692円と販売させて頂いています。初回ロットよりもわずかですが値上がりしてしまいましたが、車体左側のゴールド色を増やしたいときには最適だと考えましてお作りしています。

ネジ山サイズさえ合えば他の場所にも使用して頂くことが可能です。ネジ山はUNF7/16-20です!

 

お次は新しくカスタムがスタートしましたショベルチョッパー様のご紹介です!

アメリカより輸入したままの姿で、とてもカッコいいチョッパーです!

納車前にミッドコントロールにして腰への負担が少なくなるように仕様変更中です!

ジョッキーシフトはいじらずソノママをキープしますが、左側もミッドコントロールになります。

ハンドルはチョッパーなら王道のエイプハンガーStyle!オオガキも高校生の時にまず憧れてから今でも好きなアメリカンなハンドルです。

ドッグボーンライザーを使っているところはハーレーならではであり、スプリンガーフォークハーレーのカスタムの原点です★

続いては、本組をスタートしたばかりのショベルチョッパー様です。

前後ブラックホイールでシブく作り上げます予定のK様project☆

FRONTは19インチのスターハブホイール!

REARは16インチのスターハブホイール!

ドラムブレーキを使用する際の基本的なホイールは当店ではスターハブホイールです。ハーレー純正ではミッドスターハブホイールも72年式までドラムブレーキ用ホイールとして使われていました。

リヤフェンダーはシルバー塗装ではなく、鉄地にクリヤー塗装しているだけですので、塗料の色とは違う質感が楽しめます。

続きましては、earlyshovel様の仮組のご様子を。。。

本日はマフラー製作をしているところでした!マフラーのイメージは大体あるのですが、長さや具体的な形状は未定のままご提案のための仮製作中です。

ハーレー純正のリジットフレームstyleは、フレーム中心にブレーキのための構造が存在するため、通常のカスタムリジットフレームと違ってマフラーが作りにくい。。。なんて言い訳がありますが、ギリギリのスキマを狙って作っていきます。

FRONTビューはこのように、フレームパイプの前から配管していきます。

フットコントロールのプレート自体を外方向へ移動しまして、その間にマフラーパイプを通します。。。こんなふうに作っていることは初めての挑戦となります。

お次は、当店の販売用車両製作の様子を。

まだまだ安心のツインカムエンジンを利用したグースボバーStyleを仕上げる予定です!遠藤自動車こだわりのdesignでありますグースフレームは年々追及し続けて進化しております。

当店では定番として使われるオイルタンクもまたメーカー既製品ではなく、当店指定のdesignでアメリカにて製作して頂いております。

この度は高年式エンジンにもかかわらず、4速ミッションを使って組み立てます。これにてジョッキーシフト仕様にされたい方もカスタムしやすく、キックペダルの旧イメージがしっかりと残ってくれます。

セルスターターはもちろん機能させながらオープンベルトプライマリーにします。4速ミッションだからこそ得られるスッキリとしたプライマリー周りもグ~です(^^)

最後にご紹介しますのは、、、

ナックルヘッドエンジン、リビルディングです★アメリカより輸入したエンジンを再度当店内でも分解点検して組立ています。ここ最近はドンドン高額になってきたナックルですが、当店もしばらく買付できていない状態です。どんどん苦しくなってきています。。。

ナックルヘッド最終年式の1947年!1936年から製造されたナックルヘッドですがエンジン形状が人気があり、生産台数は多くはありません。だからこそ希少で高価な存在となってしまったのでしょう♪

ピストンは新品にてボーリング済みでした。

ヘッドは鉄製のため、パンヘッド以降モデルよりも熱をもってしまって故障リスクが高い原因です。いまではドイツ製のメーカーから形状が同じのままアルミ製で作られたヘッドが販売されています。

この面からのオイル漏れは有名どころであり、どうにも対策すること自体が難しいところ。純正にこだわらず新品部品に交換してしまえば解決はできます。ひとまずこの度はこのまま頑張ってみることにしています。

————————————————

みなさんがコツコツ押して下さっていることで順位が上がってきました<(_ _)>
引き続きポチっとよろしくお願いいたします。。。
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね