MENU

\ Please follow me! /

営業時間
am9:30~pm6:00
定休日
月曜・第1第3火曜
2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

定休

研修

休業

COYOTE

ウィンカースイッチのいろいろ♪

こんばんわオオガキです\(^^)/

本日はここ群馬県太田市は強風により試乗してもなんだかハッキリ良し悪しがわからない1日でございます。群馬県はからっ風で有名な地域なのですが、店内のシャッターがバタバタ激しく鳴りお客様とのお打ち合わせも支障が出るほど困ることがあります。その点ご迷惑おかけいたしますm(_ _)m

さて、本日は仮組みの最終お打ち合わせを終えた1台のカスタムハーレーをご紹介いたします。

IMG_0478

こちらのパングースネック様です!オーナー様もお忙しい中細部にわたって検討していただきまして、ついに近いうちに折り返し地点に到達できそうな状況です。

IMG_0479

通常とは順番が違いますがエンジンミッションにつきましてはすでにOH済みです。外観はあえて綺麗にしすぎない範囲で調整いたしました。

IMG_0480

当店では滅多にお目にかかれないオープンチェーンプライマリー仕様。もちろんベルトよりも挟まれたら危険度大なので、雰囲気を崩さない範囲でガードを製作させて頂きました。ちなみに、チェーンのメリットはベルトと違い切れたりするトラブルは少ないです。デメリットはベルトより多いのですが、危険度が増すこと、チェーンの回る音がうるさい、スプロケ&チェーンの消耗が激しい、オイルを塗ると車体&自分がベッチャベチャになれるヽ(´▽`)/です。

続きまして、近々納車できそうなショベルリジット様2台をご覧下さいませ。

IMG_0481

オーダーメイドにて完成しましたY様ショベルくん。

IMG_0482

こちらもオーダーメイドにて完成しましたI様ショベルくん。

お二人とも7ヶ月ほどお待たせしてしまいましたが、予定よりも長くなってしまった納期にご協力頂きましてまことにありがとうございます。

IMG_0486

お次はこちらのショベルくんのカスタムご紹介いたします。

IMG_0488

当店で初!のデジタルモニターの装着をココロみております。温度計、圧力計、回転数、バッテリー電圧、などがより正確に判断できるのが素敵です。

IMG_0489

圧力ゲージはオイルポンプの油圧スイッチを付けるところに装着しました。これで弱い圧もしっかり見れるようになる予定です。

IMG_0491

K様グースくんのハンドル修正いたしました!

IMG_0492

上からだとこんな感じです。

IMG_0493

前回よりも立ち上げ部分を短くしてみました。いかがでしょうか??

IMG_0495

アルミ削り出しにアルマイト加工で金色になっていますグリップがすこしNEWルックで車両イメージに合っております!握り部分にはローレット加工がありますので、素手だと痛いです!

IMG_0496

S様ショベルグースくん、マフラー製作を進めております。

IMG_0497

つなぎ合わせたパイプをグルグルと溶接して1本にいたします。これだけ溶接箇所があるとあっちこっちが歪みますので、いろいろと調整が繰り返されます。

IMG_0498

ショベルヘッドの弱点、マフラーの付け根がコレなのですが、ボルトが1点止めなので反対側は排気漏れしますし、ネジ山が壊れることは多くのライダー様が経験済みかもしれません。この度のマフラーデザインも負担を大きくしてしまうデザインなので、日々のましじめ点検などが大切となります。

IMG_0483

半艶ブラックのパウダーコート仕上のホイールです。ショベル時代のキャストホイールですが、これを利用して後ほど1台のカスタム車を作ってみたいと思っています。

IMG_0484

製作パーツは通常クロムメッキで仕上げます。ブラックで塗ることもあります。オーダーメイド時はこの辺も決めないとならないので、検討することは多くあります。

IMG_0485

ショベル純正の四速フレームをそのまま生かしたチョッパーを製作中です。なるべくお値段をおさえられるよう中古パーツも多く利用して完成させようと検討中です。ナローグライドフォークがお好きな方にオススメ車両です。

では最後にカスタム車両で意外と考えさせられる点、ウィンカースイッチのそれぞれを画像でご紹介いたします。カスタムの際の参考になさって頂けますと幸いです。

IMG_0470

真鍮製のケールに小さなトグルスイッチ。ハンドル内に配線を通してスッキリできます。

IMG_0472

フレームやハンドルサイズにクランプさせるタイプのスイッチ。ウィンカーやスターター、ホーンなど3種類のスイッチとして使用できるすぐれ物です。安価でもあり迷ったらコレです。がしかし、たまに接触不良などでトラブルにつながることもあるので、クランプ固定部分のボルトっを締めずぎないように気をつけてくださいまし。

IMG_0474

こちらはヴィンテージモデルに付いているウィンカーやライトのハイロウスイッチです。ヴィンテージ感が似合う車両であればカッコ良くおさまると思います。

IMG_0475

シンプルにワンオフされたスイッチです。こんな自由な発想もあるんです。

トグルスイッチ

適当な穴に対して小型のトグルスイッチを付けるのも良しです。操作性はハンドルが一番ですが、ハンドル交換時などに配線加工が必要となるため、ハンドル以外につけたりする方も多くいらっしゃいます。

お好みはどんな感じでしょうか?まだまだいろいろなスイッチがございますので、ご相談くださいませ。

—————————————————–

みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね