Home > Archives > 2015-05
2015-05
スタッフツーリング!Gクラシック様お祝い走り‼
- 2015-05-31 (日)
- BLOG
本日もお疲れさまでした。
今日は急遽、スタッフほぼ一同で、ツーリングとなりました。行き先は遠藤自動車のパートナ様でもあるGクラシックさんのところです♪実はGクラさんは明日より新店舗にて新しく営業されるんです(^^)とってもカッコいい店舗なので皆さんに見ていただこうと思いました。
オオガキは先日買取りさせて頂きましたこのショベルグースくんにまたがり出動です!任意保険も入ったので売約するまでオオガキが乗らせていただく予定です(^o^ゞ
あいもかわらず素敵な作業用保護めがねを装着しまして、走ります。
今日は計六台のマシンでツーです!
六時半ころなのでまだまだ明るくて気分もあげあげでございます。
目的地Gクラさんに到着しました。とっても素敵な外観です♪ヤシの木がまたカッコよすぎます!
昼間のレセプションで盛り上がっていたご様子が満点です!店舗内入口です。
多くの皆様からの声援がございます。もちろん遠藤自動車からも(^^)
そして、2階はショールーム!
細かくご紹介させていただきたいのですが、せっかくなので皆様が直接足を運んでいただければと思います(^^)
これからも良きパートナー様であり続けられるよう、がんばっていきたいと思います!
この後、晩ごはんツーに向かいましたので、後ほど更新させていただきます。
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
素敵なカスタムペイントが仕上がってきました★
- 2015-05-30 (土)
- BLOG
こんばんわオオガキです。
今日は完全に夏日ですね(・・;)暑くて先が思いやられます。。。このままいくと真夏はどうなっちゃうのでしょう??ハーレーにとっても夏は大敵ですので、みなさま走り方に気を使って乗ってあげましょう!!空冷エンジンですので、風をひたすら当て続けられる道を選んで上げればいいと思います♪
では本日オーダーメイドにてお作りしているショベルくんのオーナー様より、素敵な外装をお預かりいたしましたので、ご紹介させていただきます!
こちらの塗装はすべて、オーナー様ご本人が塗り上げた作品です★細かい芸が素敵すぎますし、オオガキにはこれほど細かい作業をする自信がないです(;^ω^)載せた映像はのちほどご紹介いたしますが、かっこよすぎます!
続きまして、昨日お預かりさせていただきましたばかりの、ショベル様のメンテさせていただきました。
前方から機械的な音が鳴っていたので調べてみたらロッカーアームのグリス切れの音でした!分解して各ブッシュ部にグリスをつけておきます。
ハミ出るほど盛ってありますのでしばらくは持ってくれると思います!雨走行が多い場合は必要になる確率も高くなるでしょう。
クラッチ周りの点検のため分解です。
2枚ほど歪みのような状況が確認できましたので、念の為に新品に交換しておきました!アルティマ製なのでパーツ供給に時間がかかりそうですが、たまたま当店に在庫していたので良かったです。
プーリーを止めているナットにはがっちりキープのネジロック剤を!カスタム車はいろんなところが緩みますですm(_ _)m
パフォーマンスマシーン製のフロントブレーキからオイル漏れが出ていますので、中身を新品交換いたしました。これにてブレーキも安心して使えるように戻ります。
続きまして、036様ショベルくんです!
先日、納車前最後のオイル交換も終えまして、来週中に車検に挑みます。何も問題なくクリア出来ることを願います〆(._.)メモメモ。はやければ来週中にお渡しができると思います。
お次はロー&ロングのショベル様です。と言ってもエンジンがまだないのですが、、、、リビルトスタートいたしました!
250ワイドタイヤのグースネックstyleです。埼玉県O様の車両となります。
銅色と黒が混ざり合った特殊な塗料を使ったパウダーコートです!間近で見るととても渋い感じで素敵です。
ハンドルはクロムメッキにてピッカピカに変身しております。これより外装のペイントを描くために外装を一度仮組みしまして、本格的に塗装を開始いたします。
新潟県S様ショベルくんは来週中に車検に挑みます!!登録が終わりましたらそろそろ納車させていただきける段階になってきました。春が終わってしまいまして、、、、申し訳ございませんm(_ _)m
福岡県T様ロングチョッパー様のフレームパウダーコートが完成しました!他の部品がまだなのでまだしばらくはkのままステイでございます。
千葉県K様グースくん、ミッションのオイル漏れが止められてなかったので、再度リトライしております。
ミッションのスプロケット部からのオイル漏れについてはショベルヘッドモデルまでのオーナー様誰もが悩むポイントです。ある程度乗ったら垂れ流しでも継ぎ足しで気にせず乗ると、修理代がイチイチ掛からなくてオススメです!バイク屋らしい発言ではないかもしれませんが。。。(^_^;)お渡し時には可能な限りオイル漏れは止めてお渡しさせていただくように整えて進めさせていただきます。
鹿児島県N様グースくんそろそろ納車準備整いそうです!
サイドナンバーカスタムを終え、取り付けに入りました!
配線加工してテールランプが光れば、試乗を繰り返して納車でございますm(_ _)m
ではでは、あすもまた更新したいと思いますヽ(´▽`)/
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4名のオーナー様とお会いしてきました!
- 2015-05-29 (金)
- BLOG
こんばんわオオガキです(^_^)
朝イチから走り始めた今日は、つい先ほど自宅に着きまして業務完了となりましたところです!しかしながら、朝4時には明るくなりはじめて、なかなか暗くならないこの時期はなんか得した気分です♪早起きは三文の徳なんて言葉を耳にしますが、ホント言い伝え通りな気がしました。遅くまで起きていても得した気にはなりませんが、早起きは得した気になりますです(^^)/
お一人めのオーナー様は、本日が車輌製作のご依頼頂いた日から初めてお渡しする日でした!
以前に群馬まできてくださり、初乗りは終えていますので、今日は2度めの走行となりますが、すぐに慣れてしまいそうな感じで安心しました(^_^)
過去にない?ほどの長い直線のエリアに移動しましてお渡しでした!
ぐるりぐるりと5分ほど走られて、本日は終了でした。この後無事にご帰宅されたとの連絡が頂けて、納車大成功でございました!
ただ、ガレージ進入のためのスロープが短くてフレームが擦り、入らなかった事件に恵まれてしまいました。予想以上に低いリジットカスタムですのでこんなこともあり得てしまいます(^^;
そして、お二人めのオーナー様の元へ参り、お仕事の合間めがけて無理やりお渡しさせて頂きました(^o^;)突然なのにご対応ありがとうございました‼
お三人めのオーナー様にはお二人めオーナー様との待ち合わせ場所にお越しいただき、ドナドナさせていただきました!ロングフォークなので一台のみで満タン状態です♪
そして、最後の待ち合わせのオーナー様のもとへ参り、コンディション点検をいたしました!
合わせてカスタムプランのご相談を頂きました!
ということでして、今日は時間を隅々までうまく使えた気がして満足な1日となりました(^^)愛知県は最近良く伺うので、とってもご近所さんに感じてきましたこの頃です。では、お風呂に行って参ります(-.-)Zzz・・・・
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
オーブンベルトプライマリーカバー製作中!
- 2015-05-29 (金)
- BLOG
こんばんわオオガキです♪
突然なのですが、明日は愛知県に納車に行って参ります!今日決まった予定なのですが、お天気も良さそうで安心です(^_^)
こちらのショベルくんのオープンベルトは3インチなので、気をつけないと巻き込んでしまいます!念には念をという事で、ベルトガードを作ることになりました。
ざっくり切り出した鉄板を丸めて形を合わせます。後ほど最低限の大きさに切って整形していきます!
ドライブチェーンの交換でお預かりいたしましたショベルくんは早速作業にとりかかっております!
オススメのサンダンス製チェーンに変更しました。ついでにスプロケットを新品交換して小さくしました。
ミッション側のスプロケットも新品交換です。大きくしまして、高速走行が前よりも楽になるように設定させていただきました!
たまたま試乗を繰り返している車両が並びましたので撮ってみました!細かくは全く違うカスタムですが、フレームとスプリンガーフォークくらいしか同じ物はないんですよね。
リジットフレームがズラリ並んでいます!リジットチョッパーばかりの店なので、これもまたあっという間になくなってしまいます(^^;フレームがないと何にもカスタムが始まらないので在庫を切らしてしまったら、えらいもんです……エンジンがなくてもシャシーのみである程度カスタムできますので、一番大切なパーツです。
では、明日に備えてそろそろおねむになりたいとおもいます\(^_^)/
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ナックルヘッドが赤に!
- 2015-05-28 (木)
- BLOG
今月もそろそろ終わりに近づいてきました!あっという間に春も過ぎてしまったのか、暑い日が続いております(^^;
ナックルヘッドくんのエンジンが組上がりました!なんと赤にヘッドを塗りあげることになりましたが、この思いきりがとてもカッコよく仕上がりそうです♪
タンクエンブレムにも同じ赤をいれますのでさらにいい仕上がりとなりそうです♪
愛知県のY様ショベルくんの納車準備がまもなく整います!そろそろ、オーナー様へお渡しとなります★
本日試乗がスタートしましたショベルくんです♪まさにオールドスクールでアイボリー色の外装とホワイトリボンタイヤが愛荘抜群でございます!
インナースロットルでワイヤー類もスッキリしており、こだわりのカスタムポイントと思います。
ゴールドリーフ満載になっておりますので、ゴージャスな逸品にちがいありません(^_^)金箔は色とは違う雰囲気がありますので楽しい塗装ができます!
ふとーいショベル様が出来上がります!
今週中にもエンジンスタートかな?
気になる方はすぐにでもご覧になってくださいませ!
それでは早いですが、この辺でおやすみなさいm(__)m
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ショベルヘッド様、神奈川県へ~~ヽ(´▽`)/
- 2015-05-24 (日)
- BLOG
こんばんわオオガキです★
本日は暑いくらいのお天気の中、1台のカスタムショベルをオーナー様へお渡しいたしました。
お車でお越しいただいておりましたので、積み込みましてのお渡しでした。当店の都合で、今日のエンジン始動は無し状態でしたのは、まことに申し訳ございませんでしたm(_ _)m後日、もし不具合がございましたら、すぐにお電話下さいませ!
実はこちらのお車は、何度もこのブログに登場しております。。。あるお客様が、数名のお仲間様をご紹介して下さり、その度来てくださっておりますので、この積み下ろしの映像は私にとっては今では見慣れたもんです(^_^)この度もまたありがとうございます。
お次は、新潟県S様ショベルくんのご紹介です。
エンジン初始動いたしました!まだ外で走行するまでには調整が必要ですが、先がようやく見えてきました(^_^)
コヨーテタンクとルーズバーの相性がとても素敵です。細い雰囲気がとってもでております。ハンドルライザーも真鍮製でゴージャスです。
マフラーはすこしうねったデザインで曲線部分多めなワンオフ品です。
SUキャブにも真鍮パーツお付けしております。
今すぐお渡しできそうな見た目ですが、この時点でようやく国内で初めての車検に挑むための事前審査という手続きにすすめます。車検場の担当官の方が許可してくれませんと、車検場にすら運ぶことができないのです。国内で初の時だけそのような審査がございます。しばらくは事業者用の仮ナンバーで試乗いたします。
なんだこれ?ってかんじと思いますが、オイルタンク製作をするための図面です!ユニークな形のタンクができる予定です★
こちらのショベル様、ステップ周りとマフラーカスタム入ります!
ミッドコントロールであったのですが、マフラー位置変更のためステップを前方に移動します。
パンヘッドカスタムもバイクらしくなってきました!
タンクキャップを改造するため、現物を一度切り離します!!そして、新たなキャップを溶接して付け替えます★
ではでは今週はこれにて終了させていただきますです┌(┌^o^)┐
あすは子供とたっぷり遊んできたいと思います♪♪
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
お問い合わせありがとうございます。
- 2015-05-24 (日)
- BLOG
本日お問い合わせいただきましたお客様にお知らせいたします。
ご相談メールまことにありがとうございます。
ご返信をさせていただきましたが、何かしらの理由でメールが送れない状況でございますm(_ _)mパソコンについて詳しくないので、現状態を回復させることができませんゆえ、お手数ですがお電話にてご回答させていただきたいと考えております。可能でございましたら、再度お問い合わせいただきますようご協力お願い申し上げます。
遠藤自動車サービス、オオガキ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
モーターサイクルミーティングin足利、参加してまいります!!
- 2015-05-23 (土)
- BLOG
突然ですが、明日の24日日曜日に、オオガキの出身地でもある栃木県の足利市というところで行われる、バイクイベントに参加することを決定いたしました!開催地は足利工業大学という学校内です。毎年様々なオートバイが展示されておりますので、是非一度足を運んでみてください(^_^)ボスホスという大排気量エンジン搭載のオートバイも多くいらっしゃるようです。当店からは2台のみの展示となりますが、楽しんで行ってきたいと思います♪♪
詳しくはフェイスブックにて⇒https://www.facebook.com/events/371543796384742/
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
今日はグースstyle多めです♪
- 2015-05-23 (土)
- BLOG
こんばんわ、おはようございます★
ただいまお風呂で更新なうです♪今時「なう」って使い方は古いんでしょか(^_^)どなたか教えて下さい!
今日は春と夏の間のような暑いようで涼しい1日でした。そとにいると暑くて仕方なかったですが、夜はまだまだ涼しさの残る季節ですね♪
本日はこちらの埼玉県T様パングースくんの途中お打ち合わせでした!この時点でかっこよいのでこのまま乗っても素敵だと思いますが、サビとのお付き合いをどうするか?課題が残ります……
そして、車検も終わりナンバーが付きましたこの子は最後の残すカスタムをいたして納所となります!
サイドナンバー仕様にするため溶接箇所の塗装を剥がします。
そしてこのナンバープレートを止めるためのステーをフレームに溶接しまして、取り付け完了となります。配線と塗装してすべて完了です♪
福岡県T様チョッパーくんのタンク塗装中です!これよりゴールドリーフを加えて完成とさせます。
愛知県Y様グースくんのバック完成しました!ウィンカー位置ギリギリでしたがキレイにつけられました。これで工具も予備部品もしっかり入ります。
筒形バックにも、入ります。収納多め仕様はなにかと便利です(^_^)
またカッコいいペイントが仕上がりました!
ブラックにゴールドリーフ。
ピンストのコラボです♪上品で派手すぎずいい感じです!
パンヘッド搭載のクラシックなチョッパーに仕上げる予定の子です♪
エンジンは腰下からフルオーバーホールなのでお安くは並べられないかも知れませんが、カッコ良く仕上がってくれると思います!
当店では人気のワンオフオイルタンクですが、オイルのレベルゲージもつけた仕様で進めます。
こちらは珍しくショベル純正フレームの4速フレームを生かしたカスタムをしております!なるべく在庫している中古部品でカッコよく組み立てようと検討しています。お楽しみに(^^)/
ではでは、これにて失礼いたします。また明日~★
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
金曜日朝8時よりキャンペーン発動します★
- 2015-05-22 (金)
- BLOG
こんばんわオオガキです(^_^)
本日もなかなか充実しました1日を過ごさせていただきました!ということで、ついでに超短期間キャンペーンを考えてみました。考えている余裕はないくらいの無理矢理な期間ですが、私たちの勝手な都合でご提案させていただきます。キャンペーンはLINEの@ENDOAUTOSERVICEとお友達になってくれた方限定です♪♪詳細はLINEにてm(_ _)m
ではでは、本日は昨日お話させていただきました中国からお越しのお客様と2日間連続のご対面でした★嬉しいことにグースstyleでの製作のご依頼を頂けましたが、エンジンはアーリーショベルかパンヘッドか?お悩み中でございます。輸出などの絡みもあり、完成させない状態でのお渡しとなりますので、異例ではございますが、ご自身で組立と調整整備をしていただくことで合意いたしました♪お客様は切削機械で様々なパーツを作れる技術のある方でしたので、スマホの中の画像はまるでバイク屋さんの画像集でした!中国ではハーレー屋さんは無いに等しいそうなので、ご自身でなんでもできないとならないという過酷な環境下のようです。お仲間どおしで試行錯誤楽しんでいるとのことでした(^O^)
さて、ただいまこんなショベルくんを製作しております。こちらは販売用車両でございますが、まもなく仮組みも完成しつつあります!
フロント21インチホイールでロートンネルのピーナッツタンクでちょっとPOPな感じにしてみました!当店では少ないカスタムスタイルかもしれませんがたまにはいかがでしょうか??
こちらは東京都A様ナックルくん用のスプリンガーフォークです!画像では大変わかりにくいですが、クロムメッキ後にヘアライン加工しましてすこし光沢が白っぽくなっています。
スプリングはあえてサンドブラストでツヤを消しております。使用していくと少しづつツヤの変化が出てくるのも味わいです。
左のメッキが綺麗な状態で、右側がヘアライン加工状態です。こう比べればわかりますでしょうか?
上は未加工、下が加工後です。
おそらく70年代に使用されていたタンクを使用したカスタムを行っているため、タンク内のサビ取りをガンガンさせていただいております。なかなかのサビなのでゆう事を聞いてくれるかどうか心配ですが、ケミカルの力に頼って頑張ります。
先日車検でおあずかりいたしましたショベルくんのオイル交換を早速いたしました!
ミッションもエンジンも両方交換です。
この度はトルコオイルとベルレイオイルを使用させていただきます。車検後も元気よく乗れてくれることを願います。
23インチホイールの装着を行いました!左は21インチ、右は23インチです。
フロントタイヤのボリューム満点です。タイヤの変化ですこし衝撃が激しくなりましたが、見た目はバッチリなのでそのへんは気にしないで乗ってくださいませ★これにてご依頼のカスタムはすべて完了しましたm(_ _)m
すみませんが、今日のところはこの辺で失礼いたします。
これからお風呂に入ってゆっくりしますです。。。。(=-ω-)zzZZ乙乙
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2015-05
-
- 合計: 8084121
- 本日: 409