Home > Archives > 2014-06
2014-06
ボーンフリー★
- 2014-06-30 (月)
- BLOG
こんばんわオオガキです(^^)
本日は朝からアンティークフリーマーケット&パーツ探し〜工具探し〜ビーチ観光…とこんな流れの1日でした♬ただいま夕飯のためにイスに座って入力中★しかし、WiFi無しのため、文章のみメモ帳に書いております(^^;;帰ったらぐったりなので……
ではでは、本日は2日目に参加した旧車イベントのボーンフリーも模様をお送りします(^^)
とりあえず、画像が貼れないので語ります!
朝5時半起床し、会場へ向かいました。その日は遠藤メンバーに加え、昔からお付き合いのあるサイモンさんと合流。オオガキは約5年ぶりに再会しました★腰が痛いだの足が痛いだの、健康について語りながら移動でした♬
右がサイモンさん!オオガキは片言なのであまりちゃんとは会話ができませんが、わかりやすく話してくれる優しい人です★
入ってまもなくは、林の中って雰囲気です!ここから進んで行きます。
……すみません、とりあえずここで休憩です(_ _).。o○
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ロサンゼルス3日目★
- 2014-06-30 (月)
- BLOG
みなさんこんにちは(^_^)今頃日本は出勤時間でしょうか?ただいま遠藤ツアーは工具箱の購入にホームセンターに来ています★でかいので輸送が大変ですが、アメリカにしかない物はここで買うしかないですから、買っちゃいましょうってところです‼︎
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ロサンゼルス1日目②
- 2014-06-29 (日)
- BLOG
みなさんこんばんわ(^∇^)
ただいまLAは0時です!今日は昨日の疲れもありますので、早めに帰宅しました。明日は朝5時半起きなので、けっこう寝れそうです★
ではでは昨日の続きから…
昼頃マイクショップをでて、購入済みであったショベル君を移動させるため、観光がてら1人だけライダーに転身です!はじめにガソリンを入れましたが、ドンドン値段が上がっています(>人<;)燃料をよく使う国なはずなので、とても苦しい事だと思います!
いつも行く大きなショッピングモールに到着。ホームセンターが入っているので、そこで工具を仕入れました(^_^)
ハーレーの工具キャビネット見つけました!(◎_◎;)買うのかどうか今でも検討中〜♬みんなそれぞれしごと道具を買いあさり、次へ移動!
オオガキも良く来ていたパロスバーデスに来ました!崖の海沿いをひたすら走れる名所です。とっても景色がいいんです。
バイクを運んだら本日ののお仕事は終わりなので、夜から観光START★
韓国焼肉に来ました!肉が日本で食べるものと違っていろんな意味で豪快で美味しいんですよー(^_^)日本だと同じものを求めたらとっても高くついてしまう気がします…
夜からのお供にアメリカにて車の輸出入をしているハービーさんのエミさんに連れてきてもらいました(^_−)−☆15歳の頃から住んでらっしゃるので、ローカル店にはとっても詳しいです。素晴らしい味方と楽しく過ごさせていただきました‼︎
そのあとはビバリーヒルズにて休憩★アメリカン全開のお店で一杯やりました!夜のオープンカフェもガンガンにぎわっていて、いろんなクルマが走り、ちょっとしたことでも感動しちゃいますね(^_^*)
もちろん観光客バリバリの姿勢で記念写真♬これもまた思い出になります(^_^)そのあとは、近くのストリートに車を止めていただき歩ってきました‼︎初めてだったので、活気の凄さにはビビりました★鍛え上げられた男性の多さにはさらにびっくり(O_O)
男性ものの下着屋さんが多いということで、記念にパシャリいただきました(^O^)そしてそして、いい加減夜も遅くなりましたので帰路に…ホテルに戻って、昨日のブログ更新となりました♬
……とここまで書いて、もう1時になっていました( ̄^ ̄)ゞ一回休憩して更新続けてみたいと思います★
ではでは!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ロサンゼルス1日目★
- 2014-06-28 (土)
- BLOG
みなさんこんばんわ、オオガキです(^^)ただいま、LAは午前3時頃です!ホテルに戻り、お風呂に入って、さあてBlogを更新して寝よーと考えておりましたが、WiFiがうまく使えず、ようやく利用出来るようになりました(´・_・`)今、3時ですよ!5時半には起きて出発なのに何時間寝れるんだろか?いやはや、パソコンおとなしく持って来れば良かったと反省しています★ちょっとばかし、スマートフォンに慣れて調子に乗ってしまいましたm(_ _)mさらには、お部屋からでないと、うまく繋がらないようで……ということで、今はこんな時間に外で更新です(^^)
ホテル2階です!夜だから恐ろしい…(´・_・`)さて、アメリカに着いたのは、午前9時半頃!
空港では社長がスタンバイです。みんなダッシュで移動します!遠藤ツアーは何かと大忙しなので、きっとみなさんが思っているほど、ゆっくりと過ごしているわけではありません( ̄^ ̄)ゞ
まずは、いつもお世話になっている方々にご挨拶周りです!日本から持ってきたお土産を配ります。
こちらは輸出の時お世話になっている業者様のところです!入れ代わったスタッフさんを含め、みなさまに最近ご無沙汰のオオガキもご挨拶いたしました★そして、つぎはランチタイムなので、オオガキにとっては懐かしのピッツというハンバーガー屋さんへ(^∇^)
これがまた美味いですよー(^_^)みなさんにも教えてあげたいな〜♬食べ切ったら動けなくなるし、時間もないので、パパッと移動開始です!
ここは3ヶ月間、オオガキAND社長で仕事をしたハーレーショップ★パシフィックコーストサイクルです!当店にとっては長いパートナー店なわけです。
店主のマイクさんです(^ν^)久々ですが、覚えていてくれました‼︎あいかわらず悪そうな人でした★アメリカンジョークは炸裂です!
1台面白そうな子をエンジンかけてみましたが、迫力サウンドです。さすがアメリカ(°_°)
あらゆる場所にパーツがあってかっこよすぎます(≧∇≦)ガレージって感じすよね‼︎
オオガキがいた頃の写真が飾ってありました★なんか嬉しいですね!そして、懐かしくて楽しかった思い出がよみがえりました^_^
約5年ほど前は、メガネで働いていたんですね!もう忘れてしまっていた(^^;;ちなみにこの写真のバイクは今お預かりしている最中のエボワイドリジット様です。
こちらはアメリカのカスタムショーに参加させたショベルグース様。なんと2位を頂けた事があったんです!この子は今おそらく名古屋にいらっしゃると思います。
めったに無いですよ!社長とのツーショット(^_^)もう丸11年遠藤自動車で、お世話になっています★
マイクショップはアパレルもやってます!日本でworkシャツとして使っています^o^
別の工場に移動する時に乗っていたピックUP。マイクが乗ると半端ではないカッコよさです。
どうでしょう?この人がアメリカの老舗ハーレーショップの社長様ですよ‼︎いろんな意味ですげ〜お方★そんで持って、本日のお別れに記念撮影でした。
また一生の記念が増えました‼︎自分の人生楽しみ過ぎてる気がしてたまりません(^_^)趣味が仕事になり、毎日バイクに触れ、本場のアメリカで生活をし、本場のハーレー店の店主とも仲良しに慣れた★入社する前には考えもつかなかったことです!今とてつもなく忙しい毎日を過ごしておりますが、好きな仕事ですから苦ではなく、楽しみに変える事ができています★明日もまた、楽しみなイベントが待っています(^ν^)ということで、本当はまだまだ午後の動きが公開できていませんが、さすがに寝ます‼︎
睡眠不足にもほどかありますぜー(>人<;)でも、このくらいハードスケジュールじゃないと、楽しめないっすぅ(^∇^)おやすみなさいませ‼︎
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
GOODピク特集〜★
- 2014-06-27 (金)
- BLOG
この度は70年をメインにピックしてみました(^^)
昔だったら、この手のシートもよく売ってたご様子!うらやましいお話ですよね。
ロングフォーク用のハンドルも当たり前のようにありますが、今日の時代ではワンオフくらいしか選択がありません…
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
明日から7月2日までお休みとさせて頂きますm(_ _)m
- 2014-06-26 (木)
- BLOG
こんばんわ、オオガキでございます!
先日よりご報告していた通り、まことに勝手ながら、明日より7月2日までおやすみを頂きますm(_ _)mアメリカのロサンゼルスを中心に周ってこようと計画しています。可能であればLAにてブログ更新を行いたいと思っていますので、ぜひぜひブログは引き続き見ていただきたいです★頑張ります!!
渡米前にいそいで注文した部品たちもたくさん来ました!
ハーレーロゴ入り、フロアボード。
まわりにスタッドがついているのが好きです。
リヤブレーキをダブルキャリパーにするために、同じのを2個!
そして、仮組みほぼ完成しましたショベル250ワイドグース様です。かなりかっこよくなってしまいました★
アメリカから戻り次第、最終確認&分解スタートいたします!
それでは、明日もブログ書きたいと思います★
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ショベルエンジンオーバーホール★
- 2014-06-26 (木)
- BLOG
みなさんこんばんは(^_^)
明日のお仕事を最後に、アメリカにスッタフ総出で行ってまいります!まことに勝手ながらもうしわけございません。。。行きも帰りもお仕事で大切な運搬業務がMAXあります(^_^;)重量制限の中に入っているかどうか心配で仕方ありません。。。
ところで、本日は全てのスタッフがそろい働いておりました。オオガキを含め9人!!社長がいれば10人でした。バイトさんのおかげで業務のスピードもドンドン上がってはきましたが、まだまだお仕事が溢れております(´・ω・`)どなたか一緒に働いてくださいませ★
ではでは、本日のお仕事です。
広島県S様ショベル君、エンジン周りの分解と組み立てスタートしました!腰下はダイブしっかりしていましたので、フライホイール関係はそのまま調整のみで終了です!ガスケット周りは全交換になります。
面の状態も良いので、液体ガスケットを併用しないタイプのガスケットで進めます。
オイルポンプもバランバランにしてガスケット交換です。
カムギヤシールのオイル漏れがあると、ポイントが濡れてしまうので開けたら交換は必須です★よく漏れる場所です!
プライマリー側のシールもよく漏れますので、OH時には必須項目です。
プライマリーキットの加工が終わるまではしばらくここでストップです!アメリカから帰ってきたら用意ができているかもしれないので、期待します(^_^)
↑↑のショベル様。ほぼ形になりました!!
ほそ~~いっす(^O^)
タイヤのむき出し加減もいいですよね~。
アメリカ明けまもなくに納車できそうかなぁ~~ってところでございますm(_ _)m
埼玉県A様用のマフラー完成です!真鍮エンドキャップをつけちゃいました。
横ナンバーに短めのフェンダーです。ステーはハンドルイメージに合わせて、丸めてみました。テールは真鍮予定ですが、なかったのでとりあえずアルミ製のもので進めます。
こちらもあと少しで仮組み完成となります。
あらたなリジットフレームが準備されております★キックスタートなので、バッテリーも50cc用です!
今日は雨なので完全に鉄工所です!
栃木県Y様エボリジットちゃん。。ワンオフしたサドルシートもいい色合いになりました!
黒ハンドルに真鍮の金色はとっても映えますo(^▽^)o
ここまで組みあがってきました★外装の仕上げが終われば、一気に進められますヽ(´▽`)/
それでは本日は、この辺失礼致します。。。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
カスタムペイント出来上がりました★
- 2014-06-24 (火)
- BLOG
みなさんこんばんわ(^_^)
わたくしごとですが、最近引越しをしまして、自宅でまだネット環境が無くブログ更新に差支えが出ております。。。ということもあり、ちょっと最近は記事少なめとなっておりますが、お許し頂けたらと思いますm(_ _)m
では、ほんじつ完成したペイントをご紹介致します。
愛知県M様用のナロースポーツタンクです。キャンディオレンジとブラウンのコラボです。
フェンダーは2枚あります★といいますのも、気分で簡単に着せ替えできるように2種類のフェンダー周りをご用意しました!
長野県S様ショベル君の外装も完成しました!
昔のフャイヤーといえば、こんな細めが多かったんです。。
はやく載せた雰囲気が見てみたいですね(^O^)
ところで、社長からアメリカ情報が届きました!!
最大のワーゲンのスワップミートの模様です。。。旧車は値段が高騰していて、日本人のバイヤーはほとんどいなかったみたいです。なんでもそうですが、輸入物は原産国で値段が高騰してしまうと、日本国内で買ったほうが安くなってしまうこともあります。ハーレーも車両によっては、同じ事が言えると思います。。。ホント、旧車の高騰ぶりには毎年おどろきます!5年後は今よりもさらに高いプライスでないと、ショベルヘッド君達もはんばいできなくなってしまうかもしれない日が来ても、おかしくはないと思います(´・ω・`)
それでは、あしたは3台の車検なので、あさから慌ただしい日になりそうです。。。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ご契約ありがとうございますヽ(´▽`)/
- 2014-06-22 (日)
- BLOG
みなさんこんばんわ★
本日は日曜日♫幸いなことにご契約をいただくことができました(*^^)v
この度はオーダーメイドにてショベルヘッドちゃんをご用意させて頂きます!エンジンは在庫していた↓↓のエンジンに決定しようと思っています。
もともとはFXRシリーズのショベルについていたエンジンです!
年式は82年★
ヘッド部はS&S社に交換されております!おかげでフィンの形状や肌がしっかりしています♫そして、お客様はなんと塗装関係のお仕事をされていたので、当店のお仕事においてもお付き合いができそうです(^_^)
埼玉県A様ショベルくん、すこしづつすすんでおります。。。
マフラー製作スタートしました!
オイルタンクは丸型のワンオフタンクです。オイルレベルゲージも有りです★
こちらのショベル様、仮組み完成いたしました。
タンデム用のステップにはさりげなくダビッドソンロゴ有り★
ライトステーもバッチリ決まりました!手作り以外では作れないであろうカスタムパーツです★
ではでは、本日は早いのですがブログはこの辺でオシマイにさせていただきます。。。また、来週お会いしましょうo(^▽^)o
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ミッションスプロケット部のオイル漏れ。。。
- 2014-06-21 (土)
- BLOG
みなさんこんばんわ、オオガキです! 本日は朝から納車&出張修理に行ってまいりました(^∇^) 朝6時には走り出して、9時半ころ到着★1台を下ろして、別の車両の修理を進め始めました!
ショベル以前では有名なミッションスプロケット部からのオイル漏れ修理です!オイルを足していれば漏れていても問題はあまりないのですが、チェーンに巻き上がって服がとっても汚れるという大きなデメリットが気になるところです。。。
即興で作ったクラッチハブナットを緩める際に使うスペシャル工具です!その辺に落ちていた材料で製作しました(^_^;)これで回りどめをして、ハブナットをガチンと回し緩めてあげます。
デカめな工具が絶対的に必要ですので、ご注意を~~★
色々取るとこんな感じです。ここから新品のシールを付け替えていきますが、、、
この度は最近多いサンダンスさんのシールkitをチョイスしました!JAPANメイドゆえお安いとは言えませんが、悩まれている方にはおすすめな商品です(^O^)効果を期待致しましょう★★ そしてそして、社長からアメリカ情報が流れてきましたヽ(´▽`)/
こちらの1977年ショベル君、GETした様子です★
見た目だけですが、コンディション良さそうで期待しちゃいます★
こちらの1980年ショベル様もGETです!ガーターフォーク、セル付オープンベルト仕様でございますなぁ~( ⊙‿⊙)
いつも楽しませてくれているサイモンさん、記念写真みたいです★いっつもカメラを用意すると知らないうちに写っていることが多いんです。。。(o^^o)
また新たなRATRODも入庫したとの報告が入りました!
ん~~~、渋くてかっこいいですよね~★
オオガキは車には全く詳しくありませんが、この辺の時代にはとても興味がありますヽ(*´∀`)ノ
シート?って、木の板ですか?(笑)
この3本は一体何でしょか??
見た目も整備性も抜群ですね!雨のひどおするのぉ??の質問のご回答は見ての通りでございます。
あ~~、そうゆうことですかぁ~~??各メーターが埋め込まれていたんですね。うまいこと考えますね~☆彡 そしてそして、本日の作業ですが、、、
ナックルグースさんのシートベースを少し改良いたしました★革が貼られた状態が楽しみです!!
広島県S様ショベルヘッドくん、シャシーの組上げスタートです!
この仮の状態でもオオガキとしては眺めておかずにできるほど途中経過も好きです!
半艶ブラックで塗り上げたホイールがまた渋いんです。。。当店ではめずらしいキャスト仕様のショベル君です。
こちらのショベル様はハンドルのカスタムが進みました★メッキ後、配線中通しまっ最中です(^_^)
神奈川県N様グースさんのクロムメッキ加工が全部帰ってきました!!大量です♫♫細かい部品を無くさないよう、徹底管理しないとなりません。ちょっとまだフレームペイントが上がらないために、組み上げはストップです。
T様ショベルくん、組上げ一気にスタートです★黒パーツ、メッキパーツ共にすべて完了しましたので、徐々に組み上げてまいります。
OHは無しのままですので、速く進みます。もともとアメリカOH済みなので期待しましょう★
黒ハンドルにメッキ系のパーツをチョイスした結果、コントラストがかっこよく仕上がっています。
栃木県Y様エボさん組上げスタートです。あえてピカピカには塗りあげていないので、多少初めのうちから味あり状態から乗り出せる予定★
ペイントも完了です!
半艶状態のアーミー色です。業界ではOD色と呼ばれているようです。これまたこの子に似合っちゃうんじゃないでしょうか??
埼玉県A様ショベルヘッドちゃんの仮組みがスタートしています(^_^)
ハンドル細め、タンク細め。。。いい感じです!オオガキ的には(*^^)v
こちらは毎度おなじみ当店が開発したコヨーテタンクです。この細さはなかなかほかのタンクではないはずです!
最近になってシート屋さんがオリジナルのタグをつけて下さいました★ぜひぜひ宣伝もよろしくおねがいいたします。
ではでは、最後になりますが~~
うちの田島ちゃんがまたもやカスタムを始めました!1週間の中で残業のない今日の土曜日は貴重です★
それでは、本日はこの辺で。。。。 また明日お会いしましょう~~\(^o^)/
—————————————————
ご愛読のみなさま、ENDOブログをぜひ応援お願いしますo(^o^)o
毎日チョコンっと↓↓を1っ発押して下さると当店がさらに成長いたします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2014-06
-
- 合計: 8084111
- 本日: 399